コラム
よくFXなどのブログやTwitterなどで短期足は騙しが多く、長期足では比較的少ないので長期足を参考にした方が勝ちやすいなど解説しているところがありますそれは本当なのかを実際のチャートで数えてみて検証してみました 騙しといっても正確な定義があるわけ…
波を捉えるコツ FXや株取引でよく見るダウ理論というのがあるが、まずは波を捉えないと始まらないテクニカル分析をする上で、重要なレジサポを見つけるにしてもトレンドの判断にしてもトレンドラインを引くにしてもすべてにおいて波が原点である 当然いろん…
年末の薄商いの中スプレッドが広がるのはよくわかるけども、色々なFX業者を比べると利用者に不利なスプレッドを提示しているところがよくわかる今年まで4年間ほどOANDAを利用し続けていたが、来年からはOANDAを利用するのはやめようと思うスプレッドという…
前回「FXトレードに大事なこと」を書きましたが、結構大雑把に書いてしまったので、もう少し書いてみようと思うwww.roveltwoo.com FXトレードに大事なこととして以下を挙げました1.環境認識2.プライスアクション3.資金管理4.損切り、利確ルール…
ゴールドでギャンブルに近いトレードをしている自分が語るのはあれですが何年も手法等の勉強をしてきた自分がいま時点で大事に思っていることを参考になればと思い記述しますちなみにメイン口座はゴールドの取引はしてませんし、国内口座で運用しています意…
こんなEAは絶対に買うなと書きましたが、実際は使うなの方がいいかもしれません巷にある常勝のEAのほとんどはマーチンナンピン型のEAです www.roveltwoo.comまた、EAの闇的な部分も記事にしたいと思いますので、最後まで記事をお読みください マーチ…
自動売買、EA、など色々なツールを利用し確実に楽に儲けたいそんな夢のような話に騙されてしまう記事が良くあります注意喚起として記事にしていければと思います 最初に思うのは、騙される人のほとんどは勉強したり自分で調べたりしない人なので、いくらこ…
XMへbitwalletから入金したが、XMへ入金が反映されないそして、XMへ問い合わせしようとライブチャットを見ても英語も含めすべてoffline表示ぜんぶofflineなら何のためにライブチャットがあるのかわからない・・・ まあまあの大金のため 紛失したらシャレにな…
今回FXとは関係ない記事ですが、google Adsenseに合格するために奮闘したので、その内容を記事にします。 何度も「サイトの停止または利用不可」という内容で審査をしてもらえない状態が続きました。(計4回ほど) その時に行った対処とは・・・ 「何もせず…
FXで日マタギすると当然スワップポイントが発生します 海外のFX業者を利用してスワップポイントをためるという人は少数派かもしれませんが、通常の取引でポジションを持ち越すと当然ながらスワップポイントが発生し、その分損をしたり得をしたりします。…
両替部ではFXでの外貨預金を推奨してきました。 しかし、とうとう逆イールドカーブが発生してしまいました。 逆イールドカーブとは、長期金利より短期金利の方が高くなってしまった状態のことを言います。 一般的には長期にお金を預けた方が、金利は高くなり…
EAを動かすにはどこのFX会社がいいのだろう自分も動かす際にいろいろと悩みましたまた、調べました 当然EAを動かすにはMT4が動かないことには話になりませんMT4が扱える日本の業者は以下のような業者があるのですが、レバレッジが25倍ということでやめまし…
Traders Trust AXIORYが使えなくなり、現在どこを使うかと考えたときTraders Trsutを選択した 両替部として現在持っている海外口座は XM、Traders Trust、AXIORY この3つを簡単に比べてみよう XM (スタンダード) Traders Trust (プロ) AXIORY (ナノス…
2018年11月くらいからドル円は下落2019年1月のフラッシュクラッシュを経て現在108円台そろそろ外貨預金の仕込み時である(110円以下がお勧め) 以前記事にした通り、外資預金をするならFXが圧倒的に有利でお勧めである最近では反論記事も目に…
EAを利用するための口座はどこがいいのだろうか? 結論から言うと 「わかりません」 と言ってしまうと身も蓋もないので なぜ 両替部 はAXIORYとTTCMを利用しているのかを解説します (聞く必要もない?まあまあそういわないで聞いてください) …
メールで依頼して音沙汰ないな(と言っても1日だけど) rovelt-woo.hatenablog.com と思っていたら、いきなり、トレーダーズ・トラストからメールが3件 「ポジティブ残高調整」 という件名で返金されました!! 3件の強制ロスカット(ストップアウト)が…
7/31 23時頃トレーダーズトラストで裁量取引を行っていました エントリーとして2018-08-01 13:45(日本時間:22:45) BUY 111.9722018-08-01 13:50(日本時間:22:50) BUY 111.9472018-08-01 14:00(日本時間:23:00) BUY 1…
自分では判断せずに過去の状況から動きのパターンを読み解きテクニカルで勝負するというのが、EAではないかと思う 裁量取引では、その他いろいろな状況、または感情も含めて決まったパターンで取引できないので、機械的に取引してくれるEAはとてもありがたい…
EAを動作させるために、Traders-Trustを利用しているのですがそのTraders-Trustが国内送金サービスを中止にすると通告してきました お客様各位, 日頃よりトレーダーズ・トラストをご愛顧頂き誠にありがとうございます。 この度、2018年7月31日を持ち、誠に遺…
いろいろなサイトやブログで両替方法が紹介さているがたいていのサイトは1つの方法を押している例えば、現地での両替がよい、クレジットカードがよい、マネパカードがよい などなど 各々の記事は間違ってはいませんが、ある特定パターンのみにフォーカスを…
FXではなく、海外旅行する際に渡航先の通貨がほしいということがあります 始めていく場所や始めての海外旅行の場合、準備としてその国の通貨を手元に持っておきたい 旅行する際にその国の通貨を旅行前に手にするのは何かうれしくワクワク感も増しますまた…
※超個人的な見解ですので、意見は受け付けません(笑) FXは投資でしょうか? それともギャンブルでしょうか? いろいろなサイト・ブログでいろいろな見解を読みました FXを実際にやっている方、特に専業でやっている方の意見としてはギャンブルのわけない、…